9月21日にVietIS社はFPT大学出身の研修生を受け入れました。
これから4か月間、たくさん勉強したり、素敵な思い出を一杯作ったりして行きましょう!
【内部トレーニング】8月度の「ソフトウェア設計コース」
VietISでは、内部トレーニングは常に取締役会に重視・関心され、毎年投資されている。今年、コロナウイルスの感染で業績に多少影響が出ているが、取締役会はできる範囲で重要なトレーニングコースを開催し、多くの従業員に外部コースを登録することを奨励しようとしている。
ベトアイエスのコロナ時代の勉強会「Amazon CodeGuru」
新型コロナウイルスの影響はどの業界でもどの企業でも受けています。
VIETISの2020夏会社旅行‐ベトアイエスと一緒に旅行しよう~
ベトアイエスでは一年中にずっと望まれるイベントってサマー会社旅行だと言えます。年々夏と冬の2つ期間に会社旅行を行っています。
FPT大学の学生のインターシップ受入れ2020年度
世界は今デジタル化が進み、ITは各業界に活用されています。
コロナに負けるな!オフショアで応援・割引キャンペーン
割引例■ リーダーエンジニア 月額料金(1ヶ月目) 350,000円 → 175,000円■ エンジニア 月額料金(1ヶ月目) 280,000円 → 140,000円※ 2ヶ月目以降は月額料金10%引きにてご利用いただけます
2019年度の秋・チームビルディング ?
夏旅行からみなさんの心にまだ思い出が残って、肌に日焼けも残ってるままでも、VietIS大家族は年々のイベント「2019年度の秋・チームビルディング」を行って?、また新しい良い記念を一緒に作りました。 ?️朝早くから移動しても全員同じのどきどきする心を持って、ようやくみんなで楽しめるハノイ市内から50キロメートル離れるVinh Phuc 県にあるSong Hongリゾートに到着!?? ストレスを解消する目的だけではなく、いろいろなゲームを通して皆さんのチームワーク能力と優勝決意を生かせる機会だと思います。
2019 Annual Sum-up
VIETISは、創業から6年目を迎え、1年間の結果報告を含めた社員総会を開催いたしました。
CMMIDEV/3 取得のお知らせ
VIETIS及びVIETISソーリュションは、継続的に組織と能力の格差改善に取り組んだ結果、CMMI研究所のソフトウェア開発プロセスの能力成熟度を示すCMMIのレベル3を達成しました。